人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!

【2018年4月10日更新】

現在東京では下記の店舗にて最新アルバム「WISH BOARD」のご購入が可能です。

ディスクユニオン吉祥寺ジャズ館
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-24 小島ビル2F

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_06062346.jpg

ディスクユニオン新宿ジャズ館
新宿区新宿3-31-2丸江藤屋ビル

●TOWER RECORDS 新宿店
〒160-0022東京都新宿区新宿3-37-1フラッグス 7F - 10F
(JR新宿駅東南口出口、左手にあるフラッグスビルの7~10階)

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_09470368.jpg



●TOWER RECORDS 渋谷店
〒150-0041東京都渋谷区神南1-22-14
(JR渋谷駅ハチ公口を出て交差点を渡り109MEN'S方面に歩き信号の手前、徒歩3分)

ディスクユニオン東京
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1-45ニュー駿河台ビル2F

●ディスクユニオン横浜西口店
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-8-9 ブライト横浜ビル2F


東京以外の地域からは、以下のインターネットサイトにてご購入が可能です。
Disk Union
TOWER RECORDS
Vento Azul
Catfish Records(←光栄なレビューを頂いています。)
HMV
DISK NOTE JAZZ

*輸入盤のためAmazonでのお取り扱いはないことをご了承ください。

●888295441445 (規格番号)
●オープン価格 (輸入盤)

【Member】
KATSUKO TANAKA piano
CORCORAN HOLT bass
WILLIE JONES III drums

【Tracks】
1. BLOSSOM IN QUEENS 5:59
2. WITH EYES OF TRUTH 4:15
3. A DREAM 4:29
4. WISH BOARD 5:29
5. ATLAS 5:54
6. IF YOU COULD SEE ME NOW (Tadd Dameron) 5:17
7. DON QUIXOTE (Milton Nascimento/Cesar Camargo Mariano) 5:29
8. FIFTH FACE 4:18
9. HAVE PEACE IN YOUR HEART 4:40
*表記のある箇所以外はすべてたなかかつこのオリジナル曲です。


終了→【Wish Board CD発売記念ツアー2017】
たくさんのお越しをありがとうございました!次回は来年に帰国ライブをする予定です。その際はまたよろしくお願い致します。
http://katmusic.exblog.jp/i19/

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_13003267.jpg


大阪でのライブの様子はコチラ↓

メディア紹介

【The NYC Jazz Record誌 3月号】 

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_12101012.png

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_12114928.png



【WBGOラジオ放送 2016-2018年】  


NYのジャズラジオ局WBGO 88.3のDJロブ・クロッカーさんの『Sunday Afternoon Jazz』にて、私の2枚のCDから以下の放送がありました。


2016年

11/5 「Wish Board」からIf You Could See Me Now

11/12「Wish Board」からIf You Could See Me Now

11/13「Wish Board」からIf You Could See Me Now

11/19「Wish Board」からIf You Could See Me Now

12/11「Wish Board」からIf You Could See Me Now


2017年

3/12「Wish Board」からIf You Could See Me Now

6/11「Wish Board」からIf You Could See Me Now

11/19「Beyond Intersection」からAfter The Morning

12/3「Beyond Intersection」からオリジナル曲のBeyond Intersection


2018年

3/11「Beyond Intersection」からIt Could Happen To You

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_08515209.png



【FM東京 Music Bird: 会員制インターネットラジオ放送】

7月に収録を終えた番組『イントロに気をつけろ!』が9/11/2017に放送されました。高田馬場のジャズ喫茶「イントロ」のマスター茂串邦明さんがパーソナリティの番組で、主にニューヨークでの生活や日本でジャズを演奏している人達へのメッセージ、CD収録曲の紹介、作曲の経緯など、茂串さんの素晴らしい人柄にのせられて楽しくご紹介させて頂きました。

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_07270532.jpg

【FM COCORO】2017年6月25日『World Jazz Warehouse』(DJクリス)にて「Wish Board」からタイトルトラックのオリジナル曲「Wish Board」が紹介されました。

【高山Hits FMラジオ放送】
日本時間の9月16日(金)に高山Hits FMのHits Music Crossroads(パーソナリティ:宮ノ下浩一さん)の番組内で午後7時半~8時まで「Wish Board」からオリジナル曲が紹介されました(再放送は19日の同時刻)。

【JJazz.Netラジオ放送】Blossom In QueensをJJazz.Netの『JAZZ CLOCK - for the DAY』のコーナーでご紹介頂きました。放送期間は、2016年7月27日~2016年8月24日(17:00まで)。

【WAY OUT WEST 2016年9月号】 

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_131557100.jpg


【THE WALKER'S 2016 Vol.46】 

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_13161473.jpg


【JAZZ LIFE 2016年10月号】

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_09104624.jpg


【ジャズ批評 2016年9月号】

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_1413023.jpg

KOBEjazz.jp】ロング・インタビュー

富士通テン(株)が運営する神戸の音楽文化発展を紹介するサイト「KOBEjazz.jp」さんのインタビュー取材が6月にありました。ジャズをはじめたきっかけやクラシック音楽とのちがい、ニューヨークでの生活、神戸の思い出などについて掲載されています。



CDについて

2016年3月16日NYブルックリンのアコースティック・スタジオにて、たなかかつこのオリジナル曲7曲を含む計9曲を収録。高い表現能力を身につけるためジャズのメッカであるニューヨークに移り演奏技術の切磋琢磨や競争が激しくスピードがはやい街でプロフェッショナルピアニストとして9年目を迎えるたなかかつこが、アメリカ人の土俵で演奏し働く日々を通して感じることを表現したアルバム。活気あふれるサンバにはじまり、ゆったりしたグルーヴを聴かせる曲やヨーロッパ映画の風景を思わせるバラード、教会の仕事経験を反映したゴスペル調の曲など、前作「Beyond Intersection」とは違った色彩の音楽を揃えている。
メンバーは2015年12月にニューヨークのジャズクラブ、Jazz at Kitanoで共演し大好評を博したトリオ。ベースには6年に亘ってケニー・ギャレットのレギュラーベーシストとして活躍中の注目の若手ココラン・ホルトを起用、ドラムはデビューCD「Beyond Intersection」と同じでロイ・ハーグローブ、ハンク・ジョーンズ、シーダー・ウォルトンなど多くのサイドマンを経た後現在はバスター・ウィリアムスらを迎えた自己のバンドを持つベテラン、ウィリー・ジョーンズ・III。2016年8月20日米国にて発売。


【CD発売記念ライブ in NY!!!】 → 終了。後日YouTubeに動画をアップロードする予定です。
新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_01413270.jpg

新譜「WISH BOARD」日本全国で発売中!_a0094202_09395131.png


【Wish Boardに込められたメッセージ】

みなさんは5年後、10年後、どんな自分でありたいですか?私の父は44歳で他界し、人生って意外と短いからこれからの人生は毎日を大事にやりたいことは何でも挑戦して父の分も思いっきり生きよう!とその時思いました。テロや震災、病気で突然に命をなくされた方やそのご遺族を想う時、いつもあの時の決心は揺らいでいないか自分をチェックしています。今回のCDでは過去9年間様々な人種や文化に溶け込んで働く中、人との関わりで深く考えさせられることが多かったニューヨーク生活で私が感じることを、元気いっぱい前向きな曲、絶望と孤独にそっと寄り添う曲、癒し、溢れるエネルギーと刺激、ノスタルジーなどテーマ別にそれぞれの曲にして1枚にまとめました。感謝して素直な心を忘れず、視野を広げて毎日を一生懸命生きていれば自分だけの道が必ず拓けると私は思っています。いずれか1曲でもCDを聴いて下さった皆様1人1人の心に寄り添うことができれば嬉しく思います。


[END]